
Description
加賀友禅協会が認める『加賀友禅の現在を築いた巨匠たち』
9人のうちの1人である初代 由水十久氏。
没後20年以上経過してもなお、
息子の由水煌人(長男)や二代由水十久(次男)をはじめ
子弟が現代の加賀友禅界をささえる今日、
未だその名声は衰えることを知りません。
ベージュの縦節紬無地のお品で個性が強くなりすぎず
紬独特のふわりと柔らか且つハリのある手触りで
さらりと心地よくお召しになっていただけます。
是非お手元にてご堪能くださいませ。
ごくわずかに衿すじ汚れがあります。
リサイクル品にご理解の上ご購入くださいませ。
6月、9月に着用とされる単衣着物ですが、
気温の変化により最近では
5月や10月でも着用される方も
多くいらっしゃいます。